特定非営利活動法人 どんぐりの会
特定非営利活動法人どんぐりの会は、愛知県豊川市の桜が綺麗に咲く音羽川の近くにて活動をしています。私たちのこれまでの社会貢献についてご理解をいただき、この活動にご参加いただければ幸いです。
当法人の理念について
私たちは【自分で決める自分の暮らし】をコンセプトにノーマライゼーションの思想が実現できる街づくりに向けて活動しています。
ノーマライゼーション
ノーマライゼーションとは、一週間の普通のリズム
君は自動の住まいから仕事場に働きに行く
週末は楽しい集いがある
そして月曜日にはまた学校や職場に行く
ノーマライゼーションとは、自由と希望を持ち
周りの人もそれを認め、尊重してくれること
大人は、好きなところに住み、
自分にあった仕事を自分で決める
ノーマライゼーションとは、平均的経済水準を
保証されること
誰もが、基本的な公的財政援助を受けられ
そのための責任を果たす
児童手当、養老年金、
最低賃金基準法のような
保証を受け、経済的な安定をはかる
自分で自由に使えるお金があって、
必要なものや好きなものが買える
ノーマライゼーションとは、普通の地域の
普通の家に住むこと
普通の場所で、普通の大きさの家に住めば、
地域の人たちの中にうまくとけ込める
ベングト・エリエの言葉より
ご利用について
就労移行支援・就労継続B型どんぐり工房
開所日 月曜日~金曜日、土曜日(年間カレンダーに準ずる)
利用時間 9:00~15:30
定員 60名 (就労移行6名・就労継続B型54名)
お休み 土曜日、日曜日、年始年末、事業所が定めるお休み(年間カレンダーに準ずる)
通所 送迎利用あり
※自力通所が可能な方は公共交通機関をご利用ください
昼食 希望者は注文可能です
仕事内容 自主製品(パン、クッキー、焼き菓子、ポン菓子、弁当)、清掃作業、畑作業
電話番号 0533-88-6739
地域生活支援センターどんぐり
開所日 土曜日 8:45~15:00
定員 21名
活動内容 社会適応訓練、創作活動、更生相談、レクリエーション等
電話番号 0533-88-6739
障がい者相談支援センター
開所日 月曜日~金曜日 8:30~17:30
障害がある方の地域での生活・福祉に関する相談ができる機関として専門職が対応し、
住み慣れた地域でのくらしを支援するためのサービスや生活・福祉に関する相談を行っています。
お気軽にお問い合わせください。
どんぐりの一日について
就労移行支援・就労継続B型・生活介護どんぐり工房の一日の流れ
開所日 月曜日~金曜日、土曜日(年間カレンダーに準ずる)
時間 9:00~15:30
9:00~ 朝の会・ラジオ体操
9:20~ 午前の作業
12:00~ 昼食 (販売時は遅くなります)
13:00~ 午後の作業
14:35~ 作業終了・掃除等
15:20~ 帰りの会
地域活動支援センターどんぐりの一日の流れ
開所日 土曜日(年間カレンダーに準ずる)
時間 8:45~~15:00
8:45~ 朝の会
8:55~ レクリエーション、社会体験等
14:50~ 帰りの会
社会体験等の実績
イチゴ狩り、動植物園、ボウリング、カラオケ、映画鑑賞、工場見学、初詣、バイキング料理体験...etc
障がい者相談支援センターどんぐりについて
多岐にわたる様々な生活上の悩みについて相談でき、障害福祉サービスの利用のための情報提供や支援を受け事が出来ます。
相談支援専門員等の専門職が対応し、住み慣れた地域でのくらしを支援するためのサービスや生活・福祉に関する相談を行っています。
ご利用の流れについて
どんぐり
ご利用にあたって
1.お問い合わせ電話 (0533-88-6739)
2.施設への見学
3.居住市町村へ利用申請
4.サービス支給決定・受給者証交付
5.事業者との契約
6.サービス利用開始
ボランティアについて
平素より皆さまの寛大なご支援と積極的なご参加を感謝いたします。おかげさまで、特定非営利活動法人どんぐりの会はより良い社会福祉団体へと成長を続けております。当団体では、障がいを持った方の作業活動のお手伝いをしてくださる方を募集しています。ご質問等がありましたら遠慮なくお問い合わせください。